ハチマキ取り付け
かなり前にヤフオクで落札したハチマキサンシェードを取り付けます。
長くに渡ってルームミラー問題、並びに車検ステッカー問題で苦しめられていたなか、車検も無事に終えフロントガラスが綺麗な状態なので(前回車検時は親父@ディーラーに整備ステッカーを先に貼られてしまったので)作業をしました。
後に大変な目に遭うとはこの時想像もしなかったでしょうけどね。
まずは車外に貼り付け(テープなどで)て仮合わせをします。(さすがに車内仮あわせは不可なので)
フロントガラスの縁から5mm程度広げた感じで合わせます。
あとですが、RVRはルームミラーがガラスに取り付けられているタイプなので、そのベース部のことも考慮して仮あわせします。
今回はロゴ入りなので、ロゴを殺さないように仮合わせしました。
カットするラインを決めます。
フロントガラス内側から貼り付けるタイプなので、真正面から見える面は保護フィルム(カッティングシートの場合はアプリケーションシート)が貼られているので、躊躇することなくマーキングできます。(汗)
ラインに合わせてカットしました。
まだルームミラーのベース部のところはカットしてません。(SとUの間がベースの部分になります)
次へ進む →
Copyright(C) 2003 - 2005 SUGAYAMA MOTORS All Right Reserved.
Powerd by
fumajime.com
and D-Rockets.